クリニックの第三者承継実務 ~売り手・買い手の承継手順と法務・税務


著者
川﨑 翔 (著), 岸部 宏一 (著), 岸本 彰彦 (著), 小島 浩二郎 (著), 中澤 修司 (著), 一般社団法人医業承継士協会 (編集)
出版社
日本法令
内容紹介
本書は、クリニック(主に無床クリニック)の第三者承継に絞り、第三者への譲渡を考える医師(売り手)と第三者承継により開業を希望する医師(買い手)それぞれの実務を解説する。
クリニックの第三者承継といっても、個人開設か医療法人(持ち分あり・なし)か、また何を譲渡するか(クリニック事業、医療法人そのもの、個人所有不動産など)で承継スキームも変わってくるため、類型ごとに、承継手順・デューデリジェンス・許認可・人事労務・税務・契約等の実務とポイントについて取り上げる。
承継によるトラブルを回避し、承継前後の安定的な経営・運営を目指すためのノウハウを、医療機関の経営・運営支援を専門とする弁護士・税理士・行政書士ら専門家が「自分たちのマニュアル本」を意識して解説した。
目次
- 第1章 クリニックの第三者承継概論
- ー 第1節 クリニックの開廃業
- ー 第2節 選択肢としての第三者承継
- ー 第3節 廃業の実態
- ー 第4節 廃業後の施設、機器等の処分と保存義務
- 第2章 クリニックの第三者承継実務
- ー 第1節 相手先選定前における実務
- ー 第2節 売り手・買い手の承継手続
- ー 第3節 承継前後のそれぞれの実務
- 第3章 第三者承継の類型
- ー 第1節 クリニックの開設主体
- ー 第2節 個人クリニックから個人への第三者承継
- ー 第3節 個人クリニックから医療法人への第三者承継
- ー 第4節 医療法人から個人への第三者承継(法人格ごと)
- ー 第5節 医療法人から個人への第三者承継(事業のみ)
- ー 第6節 医療法人から医療法人への第三者承継(事業のみ)
- ー 第7節 医療法人から医療法人への第三者承継(法人格ごと)
- ー 第8節 医療法人から医療法人への第三者承継(合併・分割)
- 第4章 第三者承継事例
- ー 第1節 ◯◯皮膚科成功事例
- ー 第2節 承継アテンドなし案件
- ー 第3節 承継後脱税発覚事件
- ー 第4節 院長急降板案件
- ー 第5節 休眠医療法人買収ケース
①成功事例
- ー 第6節 休眠医療法人買収ケース
②なんとか成功した事例
- ー 第7節 休眠医療法人買収ケース
③詐欺被害の事例
- ー 第8節 譲渡後に近隣に開業されてしまった事例
医業承継士協会 事例研究会
本会は、病医院の事業を行う医療法人および個人クリニック等(以下、医業という)のクライアントに対するサービス提供を本業として行う者が、医業の承継に関する資質の向上と知識を深め、実務で活かせる見識を高めることで、医業承継士として活動できることを支援し、また会員が相互に協力および情報交換することによって、医業クライアントの良質な医業承継を実現することを目的とする会です。
