今回は、『「普通のクリニック」が在宅医療をはじめる際の基本と留意点』について、医業経営コンサルタントの岸部宏一先生に解説していただきます。
「普通のクリニック」が在宅医療をはじめる際の基本と留意点
医業経営コンサルタント/特定行政書士
行政書士法人横浜医療法務事務所 代表 岸部 宏一 氏
一般社団法人医業承継士協会 理事
行政書士法人横浜医療法務事務所 代表社員
有限会社メディカルサービスサポーターズ 代表取締役
一般社団法人医業承継士協会 理事
行政書士法人横浜医療法務事務所 代表社員
有限会社メディカルサービスサポーターズ 代表取締役
<主な著書>
クリニックが在宅医療をはじめようと思ったら最初に読む本
医業経営の専門家集団が教える最新クリニックのための書式とその解説(書式テンプレート180)(日本法令)
クリニック開業を思い立ったら最初に読む本(日本法令)
病医院の引き継ぎ方・終わらせ方が気になったら最初に読む本(日本法令)
医療法人の設立認可申請ハンドブック(日本法令)
医療法人の設立・運営・承継・解散(日本法令)
ある院長のラストレター(中外医学社)
情報交換会
2021年4月2日(金)17時00分~19時30分
17時00分~18時15分まで 定例会
18時20分~19時30分まで 情報交換会
今回は、新型コロナウイルス感染防止のため、ZOOMによるオンライン定例会となります。
会員の方には、参加URLをご案内いたします。
新規参加の方には、お申込み(入金・決済)の確認後に、参加URLをご案内いたします。
本会は、病医院の事業を行う医療法人および個人クリニック等(以下、医業という)のクライアントに対するサービス提供を本業として行う者が、医業の承継に関する資質の向上と知識を深め、実務で活かせる見識を高めることで、医業承継士として活動できることを支援し、また会員が相互に協力および情報交換することによって、医業クライアントの良質な医業承継を実現することを目的とする会です。